瀬戸内国際ヨットラリー 2024 ガイド

ようこそ、瀬戸内国際ヨットラリーへ!
歴史 - Facebook Page

瀬戸内国際ヨットラリー2024(以下 本ラリー)は、一般社団法人 長距離航海懇話会(以下 主催者)が 主催し、ラリー事務所が運営します。

参加を希望される方は、以下の日程、費用、条件、ルール、お願いを読んで頂き、「参加お申し込みのステップ」へお進み下さい。

日程   2024年4月28日(日) – 5月26日(日)

寄港地の緯度経度、マリーナや海の駅のホームページ、観光案内など

壱岐島 33 44.8805N 129 40.7018E
瀬戸内国際ヨットラリーは英OCC設立70周年記念イベントで始まります。
壱岐島

別府北浜 33.27891N 131.50764E
別府北浜ヨットハーバー 別府観光

仁尾 34 12.300N 133 38.078E
仁尾マリーナ 紫雲出山 父母ケ浜

弓削島 34 15.466N 133 12.206E
ゆげ海の駅 弓削島観光 
お風呂 フェスパ 海水温浴 潮湯
弓削商船高等専門学校の学生とBBQ 2019 2018

尾道 34 24.480N 133 12.185E
おのみち海の駅 尾道観光

ベラビスタ 34 23.483N 133 17.083E
ベラビスタ・マリーナ 神勝寺
鞆の浦 花火見物

*協賛

*参加のタイプとラリー参加費
参加方法には二つのタイプがあり、5か所に寄港する全航程に参加される Type A、週末中心のそれぞれの寄港地で参加される Type B があります。Type Bには、B1 別府で参加、B2 仁尾で参加、B3 弓削で参加、B4 尾道で参加、B5 ベラビスタで参加、があります。

何れの場合も、「艇の参加費」には港の係留費用、ラリー旗と万国旗の提供等が含まれ、「乗員(含む艇長)の参加費」には上記日程表のパーティ、交流会、町歩きの参加費やラリーTシャツの提供等が含まれます。参加費の返金については、本頁最下段をお読み下さい。

[Type A] 5か所に寄港する全航程に参加
艇の参加費:50,000円/モノハル艇、90,000円/カタマラン艇
乗員(含む艇長)の参加費:65,000円/乗員1名

参加費の計算例:例えば御夫婦で全航程にモノハル艇で参加される場合、艇の参加費50,000円、乗員2人の参加費小計が130,000円、合計の参加費は180,000円となります。

[Type B] 各寄港地でのみ参加

[B1] 別府で参加
艇の参加費:29,000円/モノハル艇、48,000円/カタマラン艇
乗員(含む艇長)参加費:11,000円/乗員1名

[B2] 仁尾で参加
艇の参加費:19,000円/モノハル艇、28,000円/カタマラン艇
乗員(含む艇長)参加費:17,000円/乗員1名

[B3] 弓削島で参加
艇の参加費:9,000円/モノハル艇、9,000円/カタマラン艇
乗員(含む艇長)参加費:19,000円/乗員1名

[B4] 尾道で参加
艇の参加費:9,000円/モノハル艇、9,000円/カタマラン艇
乗員(含む艇長)参加費:17,000円/乗員1名

[B5] ベラビスタで参加
艇の参加費:25,000円/モノハル艇、41,000円/カタマラン艇
乗員(含む艇長)参加費:20,000円/乗員1名

*参加艇と乗員の条件

1)各艇の乗員は、艇長を含め2名以上。艇長は自艇で2年以上のクルージング経験を有し、且つホームポート以外の港で一泊以上の繋留停泊経験を有すること。

2)艇の長さ30フィート以上の、セーリング・ボートあるいはモーター・ヨット。巡航速度5kt以上での機走、国際VHFでの連絡、船内泊、等々が出来る事。

3)乗員が所有し、艇長が管理する艇であること。チャーター・ボート等は認めない。

*本ラリー実行時のルール

1) 海上陸上を問わず、本ラリーに参加する乗員と参加艇の安全と国内法に従った行動は、全て各参加艇の艇長の責任です。出港するか否か、泊地から泊地へどのコースを取るかの最終的な判断は、天候や乗員の技量等々を考慮し、各参加艇の艇長が行います。 事故時における対物賠償や対人賠償の責任は艇長にあり、参加艇が自ら入るヨット保険などにより、艇長の責任で対処して頂きます。

2) 艇長は主催者が開く艇長会議に出席し、必要な報告を主催者に対して行います。 主催者により、泊地における繋留・錨泊場所が指示された場合や荒天の為に寄港地スケジュールが変更された場合などは、艇長は主催者の指示に従って下さい。

3) 本ラリーは、順位や時間を争う競技ではありません。泊地から泊地へのコースは原則自由です。航行は帆走でも機走でも構いませんが、日没前の入港や潮止まりに合わせた入港時刻を守って下さい。

4) 日本船籍の艇は日本の国旗とラリー旗を掲揚し、泊地においては万国旗を掲揚して下さい。

5) 艇長或いは艇の所有者は、乗員の参加に対して料金を徴収する等の商行為は行えません。また如何なる宗教的行為、政治的行為、或いは人種差別などを含む公序良俗に反する行為は行えません。

6) 主催者、後援機関、協賛・支援企業、協力団体等々は、本ラリーへの参加により参加艇及び乗員に生じた如何なる損害に対しても賠償の責務を負いません。

7) 以上の参加条件やルールに適合しないと主催者が判断した場合、当該艇の参加申し込みをお断りしたり、本ラリー参加の途中であっても参加をお断りする場合があります。また本ラリー主催者は、参加艇に乗船して必要な調査を行うことがあります。

8) ラリー活動中に撮られた写真や動画は、主催者のウエブページやSNS等に、また他の参加者のブログやSNS等に、掲載される場合があります。

*参加者へのお願い

本ラリーは、来日する海外艇と共に瀬戸内海のクルージングを楽しみ、艇上生活を通じて様々な人々と交流し、ヨットラリーと瀬戸内のすばらしさを国内外に広める事を目的の一つとしています。この目的達成の為に、主催者は本ラリーに参加される方々に以下のお願いを致します。

– 本ラリーは、地元の方々のボランティア活動、自治体の後援、企業の協賛などに支えられています。支えて頂いた方々に敬意を表し、自らもボランティア精神での御協力をお願い致します。更に支えて頂いた方々に報いるべく、瀬戸内の良さを国内外に広める事に御協力下さい。

– 本ラリーの参加者同士の交流、各泊地での地元のヨット仲間との交流会などで、積極的なコミュニケーションを取って下さい。日本語、英語、身振り手振りを問わず、ヨットの話から瀬戸内の歴史や文化を積極的に語って下さい。

*参加お申し込みのステップ

ご参加は艇単位とし、艇数の上限を(港の収容能力等から)10艇として先着順で受け付けます。[Type A] 全航程参加艇と [Type B] 参加艇が重なる場合は、[Type A] 全航程参加艇が優先される場合があります。最少催行艇数は5艇、締切りは2024年3月10日。

[Step 1]
参加を希望する艇長は、以下の情報やファイルを用意して下さい。

1) 艇長のお名前、メルアド、携帯電話番号、住所、Tシャツサイズ(下表参照)、ヨット経験など。(申込み後の連絡は全てメールで行われ、港の係留場所の図等のファイルが添付される場合もあり、大きなファイルを受け取れるメルアドをご用意下さい)

2) 乗員全員のお名前、メルアド、Tシャツサイズ(下表参照)など。
3) 艇名、全長、全幅、喫水、マストの海面からの高さ(Air Height)等の艇の諸元。
4) 船舶検査証のコピー(PDF or JPEG形式ファイル)
5) ヨット保険の証書番号

Tシャツサイズ表 単位 cm
WS, WM, WL 女性用 S, M, L, XL, XXL. XXXL 男性用

WSWMWLSMLXLXXLXXXL
身丈596164667074788284
身幅404346495255586164
肩幅343638444750535659
袖丈151617192022242626

[Step 2]
ラリー2024申し込みフォーム」に上記で用意した情報を入力し、用意したファイルをアップロードしてお申し込み下さい。

主催者のラリー事務所は頂いた情報を確認し、次のステップを登録された艇長のメルアドに連絡します。情報の内容によっては、事務局からご相談したり、参加をお断りする場合があります。

[Step 3]
ラリー事務所は参加費合計を計算し、登録された艇長のメルアドに請求書と送金先をメールします。主催者からの連絡後3週間以内に入金が無い場合、お支払い予定を主催者から確認させて頂く場合があります。

[Step 4]
参加費の入金確認により参加申込み手続き終了となり、その旨メール連絡致します。なお Facebook Page でご参加艇を紹介したく、艇の写真をお願いするでしょう。

*参加費の返金

1) 主催者がラリーを開催しなかった場合、主催者が受領した参加費は全額返金致します。(例えばコロナ禍で開催されなかったラリーでは、全額返金致しました。)

2) 参加申込者が2024年3月10日までに参加をキャンセルした場合、主催者が受領した参加費の全額を返金します。参加申込者が2024年4月10日までに参加をキャンセルした場合、主催者が受領した参加費の80%を返金します。2024年4月11日以降のキャンセルについては、参加費の返金はありません。

*お問い合わせ >